ニュース
2025.07.17
お知らせ
東京に新拠点、ダイヤ工業の新たな挑戦!
※施設イメージ(実際の施設とは異なります)
アシストミュージアム東京が2025年9月1日にオープン
多くのお客様から「もっとじっくり商品を見たい」「体験できる場所を増やしてほしい」というお声をいただいておりました。そのご要望にお応えするため、この度、展示会場を増設することになりました。これにより、首都圏の企業のみなさまが抱える労働環境の課題解決に向けた新たな発信源となりアシストスーツの普及を後押ししたいと考えています。
アシストスーツミュージアムについて
国内のアシストスーツメーカー品が集結して、一度にお試しいただける体験型ミュージアムが東京にも誕生しました。
ここでは、疑似的に再現した労働環境でアシストスーツを自由に体験していただくことができます。
現場に近いリアルな環境で体験していただくことで、お客さまに寄り添う一着との出会いをサポートします。
ミュージアムでの体験が、いきいきと働く未来への一歩になりますように。
アシストスーツとは
着用することで通常以上の力が出るといったパワーアップを目的としたものではなく、電動/非電動に限らず、運動/静止状態の身体にかかる負荷を軽減し、作業効率を向上させる為に開発されたもので、身体に装着するサポートギアのことを言います。
アクティブ型/パッシブ型/サポーター型のタイプがあり、製造業・物流・農業・医療・介護など、さまざまな分野での導入が増えてきています。今後「若年/中堅層の定着化・女性も働きやすい環境・高齢化対策」といった就労課題支援に繋がる一助として、ますますのアシストスーツ市場の拡大を期待する声が増えております。
(一般社団法人アシストスーツ協会HP「アシストスーツとは」より)
6つのできること
展示イメージ
※写真はアシストスーツミュージアム岡山ですが、用意でき次第更新します
体験コーナー(予定)
出展社一覧(準備中)
ご利用案内
●所在地
東京都品川区西五反田7丁目22-17 TOCビル12階
●開館時間
9:30~17:30 ※完全予約制
※休館日:土曜日・日曜日・祝日・当社が定める休業日(冬季・夏季)
●入館料
無料
●事前ご予約について
当施設は完全予約制となります。事前に専用フォームよりご予約をお願いいたします。
※ご予約内容の変更・キャンセルされる場合はお手数ですが、お電話にてご連絡ください。(連絡先:086-282-1217)
アクセス
〒141-0031 東京都品川区西五反田7-22-17
駐車場:詳しくはこちら
JR、都営地下鉄五反田駅より・・・徒歩8分 JR五反田駅西口9番バス乗り場から直通バスを運行しております。
東急電鉄目黒線不動前駅より・・・・徒歩6分 直通バスは原則平日8:00~20:00の間、運行しております。
東急電鉄池上線大崎広小路駅より・・・徒歩5分 土日祝日、年末年始は運休となります。
協力