ニュース

2025.01.07

お知らせ

【昨年は来場者 200 名越え】1/29(水)・30(木)開催のアシストスーツ比較・体験イベント 「アシストスーツ EXPO in NAGOYA 2025」に出展いたします

-9社(※予定)の試着体験のほか、現場改善検討・アシストスーツ導入検討に役立つ講演も実施-

当社は、2025年1月29日(水)・30日(木)にウインクあいち(愛知県産業労働センター)にて開催される「アシストスーツEXPO in NAGOYA 2025」へ出展いたします。当日は、アシストスーツ協会に加盟している9社(※予定)は集結し、アシストスーツの展示や体験会を実施します。皆さまのご来場をお待ちしております。

▼イベントの詳細は下記URLよりご確認ください
https://assist-suit.org/news/expo-in-nagoya2025/

 

「”体験”に特化した展示会」をコンセプトにしたイベントを開催

アシストスーツ協会は、作業中の身体的負荷軽減をサポートするアシストスーツ製品の認知度向上・啓蒙を目的とした活動をしております。2023年1月に東京・代官山で開催した「アシストスーツサミット」を皮切りに、”体験”に特化した展示会である「アシストスーツEXPO」や「出張体験会」を全国各地で実施し、各メーカーのアシストスーツ製品を比較・体験できる場を提供してまいりました。

また、2024年2月に名古屋にて「アシストスーツ EXPO in NAGOYA」を開催し、製造・物流業を中心に200名を超える企業の皆さまにご来場いただきました。アシストスーツが認知・普及していく中で「再度開催してほしい」といったご要望をいただき、アシストスーツユーザーが多くいらっしゃる愛知県で2回目のアシストスーツEXPOを開催する運びとなりました。

本イベントでは、協会加盟社が出展し、多種多様な製品のご体感や導入相談をしていただけるほか、理学療法士による実践的な腰痛リスク評価に関する講演や、アシストスーツを知り尽くしたアシストスーツコンシェルジュによる相談コーナー等、アシストスーツの導入の第1歩を踏み出していただける場をご用意しております。

 

ダイヤ工業株式会社 出展予定製品(一部)

DARWING UT-Rise  製品ページ:https://www.daiyak.co.jp/product/detail/?id=5475

まるで衣服のような着用感の薄型アシストスーツです。本体の重量は約560g※と軽量でありながら、力強いアシストで腰や背部の負担を軽減します。ワンタッチでアシストのON/OFFが可能なため、着脱の手間がなく、装着したまま複合的な動きが可能です。

※Lサイズの重量です

 

DARWING ABC Lift  製品ページ:https://www.daiyak.co.jp/product/detail/?id=5495

軽量性と柔軟性を兼ね備えたアシストスーツです(本体の重量:約450g※)。背部から大腿部にかけて高反発のゴムを配置し、ゴムの張力で持ち上げ動作に必要な腰や背部の負担を軽減します。また、身体への接触面が少なく、長時間の使用でも蒸れにくい設計になっています。

※Lサイズの重量です

 

「アシストスーツEXPO in NAGOYA 2025」開催概要

開催日程

2025年1月29日(水)10:30~17:00
    1月30日(木)10:00~17:00

会場

ウインクあいち(愛知県産業労働センター 展示場605)
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38

対象 アシストスーツに関心のあるすべての皆さま
入場条件 入退室自由、参加費無料
主催 一般社団法人アシストスーツ協会
講演

①「実践的な腰痛リスク要因の評価と対策」
  講師:理学療法士 内沢秀和氏(各日13:00~13:30)
②「アシストスーツ導入検討プロセスと実際の運用状況 事例紹介」
  講師:アシストスーツ協会(各日13:30~14:15)

※イベント当日の受付業務円滑化のため、本イベントへの参加をご希望の方は、下記URLより事前に来場登録をしていただけますと幸いです。
https://assist-suit.org/news/expo-in-nagoya2025/#section1

〈本イベントのお問い合わせ先〉
アシストスーツ協会 事務局 近藤(株式会社ダイドー)、岩谷(アルケリス株式会社)
メールアドレス:info@assist-suit.org

 

昨年開催の様子

一般社団法人アシストスーツ協会について

アシストスーツ協会は、2022年11月、アシストスーツ関連企業が協力してアシストスーツ製品の認知度向上、市場形成、啓蒙活動を行う目的で任意団体として設立しました。まずは、どのようなものか分からない、どれを試せばよいか分からないといった方々に向けて、一度にアシストスーツを比較・体験することで、導入の第1歩を踏み出していただくため、合同体験会を実施して参りました。今後本取組を強化していく他、アシストスーツの評価指標・導入指針の制定を行っていくため、2023年7月に一般社団法人として法人化いたしました。(一般社団法人「アシストスーツ協会」設立リリースより引用)

 

【アシストスーツ協会 概要】

団体名:アシストスーツ協会

団体種別:一般社団法人

設立:2023年7月7日

ホームページ:https://assist-suit.org

所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目12番4号 N&E BLD.6F