ニュース

2025.07.03

お知らせ

2025年大阪・関西万博「未来航路」に未来のアシストスーツ「DARWING UPS」を展示いたします

当社は、2025年10月3日(金)から10月7日(火)までの5日間、2025年大阪・関西万博にて独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)と中小企業庁が共同で出展する体験型展示「未来航路-20XX年を目指す中小企業の挑戦の旅-」の参加企業として、出展が決定したことをお知らせいたします。展示ブースには、当社で開発中の無電源でアクティブな支援力を提供するアシストスーツ『DARWING UPS』を出展いたします。

【関連サイト】
・ 「未来航路万博特設サイト」 https://expo2025.smrj.go.jp/
・ 「J-GoodTech Expo Matching Portal」 https://jgoodtech.smrj.go.jp/pub/ja/lp/matchportal/

 

体験型展示 「未来航路-20XX 年を目指す中小企業の挑戦の旅-」について

「未来航路-20XX年を目指す中小企業の挑戦の旅-」は、2025年10月3日(金)から10月7日(火)までの5日間、2025年大阪・関西万博に登場する体験型展示です。本展示は「中小企業の強みを活かして社会課題の解決に挑戦し、未来社会へ進んでいく姿」をテーマに掲げ、日本各地の中小企業による未来思考の製品、サービス、技術等を体験型で紹介します。来場者は、展示を通じて様々な技術やアイデアに触れ、豊かな未来社会を実現する中小企業の挑戦とその価値を体感できるよう設計されています。

 

当社の展示について

当社は「未来航路」において、現在開発を進めている無電源でアクティブな支援力が得られるアシストスーツ『DARWING UPS』を展示いたします。本アシストスーツは、電源を必要とせず人の動きをサポートすることで、介護、物流、農業など多岐にわたる分野での身体的負担軽減に貢献し、超高齢社会における労働力不足や健康寿命延伸といった社会課題の解決に挑戦します。

展示会場では「精巧なモノづくり技術」エリアにて『DARWING UPS』の実物展示に加え、人工筋肉の力を体験できる場の提供を通じて、機能と可能性を肌で感じていただけるよう準備を進めております。

また、全国約1,700社の中小企業から寄せられた「未来に向けた挑戦メッセージ」が紹介される「未来ポート -ラップアップエリア-」にも、当社の挑戦が掲示されます。

DARWING UPS(側面)

DARWING UPS(背面)

当社の想い

これまでに培ってきた技術と知見を活かし、人々の健康と社会の発展に貢献する製品開発に尽力してまいりました。今回の万博出展は、当社の技術力を世界に発信し、事業のさらなる発展に向けた重要な機会と捉えています。今後も『DARWING UPS』をはじめとする革新的な製品を通じて、より良い未来社会の実現に貢献してまいります。

 

「未来航路-20XX年を目指す中小企業の挑戦の旅-」概要
■主催: 独立行政法人中小企業基盤整備機構、中小企業庁
■会期: 2025年10月3日(金)~10月7日(火)
■場所: 2025年大阪・関西万博 EXPOメッセ「WASSE」
     (〒554-0044 大阪府大阪市此花区夢洲中1丁目)
■テーマ: 中小企業の強みを活かして社会課題の解決に挑戦し、未来社会へ進んでいく姿
■公式特設サイト: https://expo2025.smrj.go.jp13